かろいち撮影記

“かろいち”が撮った写真を載せてます。たまに文章が変な時がありますが、気にしないで下さい🙇‍♂️

2021-01-01から1年間の記事一覧

8/22撮影分 [宇都宮常駐交換]

両毛線 単8645 DE10-1705 両毛線 単8646 DE11-1041 8月も下旬に入った今日、宇都宮常駐機の交換が行われました。送り込みは茶釜のDE10-1705、返却はDE11-1041でした。適当に往復共に第二館林周辺で撮ったのですが、送り込みは背景が煩すぎてしまいました😅 以上

8/20撮影分 [佐野線200臨回、下館試運転]

8/19~21にかけて、佐野線葛生駅構内の電気設備関係工事が行われ、それに伴い1649運用後に葛生駅構内で停泊を行うりょうもうを館林へ回送する処置が取られました。 1649葛生到着後館林へ。翌日1612に間に合うように葛生へ回送されるもので、19.20の夜に上り、20.21…

8/17撮影分 [タラ並び最終日]

1816~1851のリバティ置き換えが翌日になってしまいました。そんな訳で今日もタラでの並びを撮ってきました。 東武伊勢崎線 1430 250型251F / 回6409 200型206F 最終日はvvvf制御の251Fと前期車ラスト編成の206Fでの並びでした。午前中の時点では6409側の運用が202…

8/16撮影分 [208F廃車回送]

8/11の1837で赤城へ行き、6872でタテに入庫して以降運用に入っていなかった208Fが、北館林荷扱所へ廃車に伴い回送されました。 東武佐野線 臨回5631 200型208F 沿線へ行こうにも時間が無かったのでタテ駅先で。副2#での折り返しで、下り方の連結器を出しての運転でし…

8/15撮影分 [りょうもうタラ並び]

東武伊勢崎線 1430 200型204F / 回6409 200型205F 1816~1851のリバティ化が3日後に迫る中、置き換えられる運用の中にある1430とタラで交換する、回6409に1800カラーの205Fが入るとの事で出陣。雨の降る中で完璧とは言えない条件下での撮影でしたが、1回はここで原…

8/12撮影分 [定回、臨回、リバりも+α]

東武伊勢崎線 回6871 200型206F 最初はアカギ発りょうもう送り込み。数本あるりょうもうの送り込みですが、この1本だけはアシ側線に入ります。理由は不明ですが、アシ側線に入るのはこの列車と夕方の普電送り込みだけなので記録する分には良いかと。 東武伊勢崎線 回640…

8/7撮影分 [りょうもう ミステリーツアー]

200型りょうもうの運転開始30周年を記念して、205Fが1800系の塗装へと変更されました。今日はその205Fを使用した団臨が走るとの事だったので撮影へ。 東武伊勢崎線 臨回5590 200型205F 送り込みは茂林寺で面縦。ほぼ真っ赤な車体なので遠くから見ても凄く目立っ…

8/1.2.3撮影分 [近鉄]

ある用事で関西へ。鉄がメインでは無いのですが、時間があったので近鉄の大和西大寺へ。 近鉄奈良線 1434 9020系EE31+8000系L89+1252系VE64 最初は奈良からの難波行き急行。列番は“1434”と地元でも見覚えのある列番でしたが、東武じゃ絶対に見れない2+4+2の組成で…

7/31撮影分 [華団臨]

7月最後の今日、高崎TGを使用した団臨があるとの事で撮影へ。 両毛線 9432M 485系タカTG02 苦し紛れの向日葵との絡ませカット。意外とゆっくりめなスピードで通過していきました。 暑いのヤーヤ。

7/24撮影分 [18000系東武線内試運転]

連日施行されてる18000系の試運転をば 東武スカイツリーライン 試78** 18000系18101F 運番97Sで運転されてる02Fを撮りに行ったつもりが運番49Sの01Fが来ました。昨年10月の甲種ぶりの撮影でした。 02Fの方は帰宅電に乗ってる時にすれ違いましたテヘ お会いした方々、お疲れ…

7/18撮影分 [18000系東武線内試運転]

東武スカイツリーライン 試7887 18000系18102F 北千住で💩してたら来ました。イケメンですね。 以上

7/11撮影分 [宇都宮常駐返却&矢絣]

こんにちは。今日は宇都宮常駐機の交換が行われました。送り込みは気力が無かったので返却を… 両毛線 単8646 DE10-1705 水処理ストへ行ってみると鴨が居たので絡めてみることに。元々は2羽居たのですが、直前になって1羽が田圃の中に入ってしまいました。動物と絡…

7/10撮影分 [メトハチ朝の定回]

梅雨の変な天気と気持ち悪い蒸し暑さで2、3週間程鉄をしてませんでした。 今日は前から気になっていた朝に1本だけある半直車の東武動物公園→久喜の回送を撮ってきました。 東武伊勢崎線 回F6667S 8000系8112F 晴れなくて良かったです。 おまけ 家から最寄りまで…

6/20撮影分 [3色メトハチ]

ちょっと前から撮りたいと思っていたメトロ車による準急トブコに3色LEDの8111Fが入ったので撮影へ。 東武スカイツリーライン 2615 10030型11433F+11444F 最初に来たのはゾロ目先頭のミクリ行き区急。 東武スカイツリーライン 3505 10050型11454F+11458F 続いてタテ区準。幕車が充当されて…

6/6撮影分 [リバスペ+α]

こんにちは。今日は昨日5日の団臨をもって運用開始した、原色に戻った109Fが通常の運用に入ってるとの事で撮影してきました。 東武日光線 1021 100型109F 普通に編成で撮っても面白くないような気がしたので、敢えてのフレームアウト。 まだ小学校低学年だった時…

5/29撮影分 [本業 夜戦]

暇だったので夜遊びしてきました。 東武伊勢崎線 356E 800型805F / 361E 850型853F まずは多々良で交換を。光源ねぇよなって思ってたら意外とありました。 東武伊勢崎線 1343 200型202F タテへ移動して伊勢崎りょうもうを。前回はLED車でしたが、今回は幕車が来てく…

5/26撮影分 [キヤ回]

年に数回運転される両毛線内でのキヤ回。毎年5月末のキヤ回は宇都宮から高崎へ行く前に、真岡鐵道での検測を行う為、両毛線内の運転は夜になります。まぁ去年と同じ場所ですが、一応撮ってきました。 両毛線 回9444D キヤE193系East i-D 閑散としたアカ2#をディーゼ…

5/23撮影分 [202F運用復帰]

約2ヶ月前にミクリ入場回送を撮った202Fですが、出場して以降何回か謎の試運転を行っていました。その試運転の後、昨日22日の回6409から運用復帰したらしく、今日はタテ管区でお昼寝する運用に入っているとの事だったので、オタ→タテの回を撮ってきました。 東武伊勢崎線 41…

5/18撮影分 [両毛線ホキ工臨(返空)]

今日は小山転回のホキ工臨が両毛線で運転されました。噂によれば釜牽引での砕石輸送は今回が最後との事。テスト1週間前でしたが、撮らない理由は無かったので撮影へ。 両毛線 工9640 EF64-1053+ホキ7B 最初で最後の釜牽引ホキ工臨でした。 お会いした方々、お疲れ…

5/9撮影分 [宇都宮常駐機交換]

昨日両毛線検測が行われた両毛線ですが、今日は宇都宮常駐機の交換があったので撮ってきました。 両毛線 単9645 DE10-1705 送り込みは茶釜の1705号機。普段は列番が“単8645”と8000#での運転ですが、今日は時変が掛かっていたらしく9000#での運転となりました。 両…

5/5撮影分 [夜東武]

日付が左右しますがGW最終日の5日の分を…。 この日は大宮のラーメン屋に行った帰りにトブコで暇な時間が出来たのでその間に撮影しました。 東武日光線 D1671S 8000系8106F メトハチを夜に撮るのは初めてでした。メトナナに関してはクソどうでもいいですが、メトハ…

5/8撮影分 [East i-E両毛線検測]

こんにちは。藤臨の運転が終了した今日、East i-Eによる両毛線検測が行われるとのことで撮影へ。 両毛線 試9447M E491系East i-E 往路はこの前臨普とB5を流した場所で。この前よりは稲も色付いていました。 両毛線 試9448M E491系East i-E 復路は縦で。 往路復路共…

4/24.25.5/1.3.4撮影分 [藤臨]

2年ぶりに運転された“あしかが大藤まつり号”。上野発着の1.2号と大船発着の3.4号には185系が。いわき発着の5.6号にはリゾートやまどりが充当されました。 両毛線 9446M 185系200番台オオB5 両毛線 9445M 185系200番台オオB6 両毛線 9446M 185系200番台オオB5 両毛線 9…

5/3撮影分 [朝のカタフクでガンギマリ+α]

こんにちは。昨日運用情報を見てみたら翌日朝に850が4本連続で上るような運用状況になってたので晴れ予報だった事もあり撮影へ。 ところが、朝起きると曇っているじゃありませんか!?しかし雲はそこまで大きくなく、西の空も晴れていたので現地へ行くと…。 東武伊…

5/1撮影分 [スカトレ団臨返却回送]

4/29にも運転されたスカトレの団臨が今日も走るとの事だったので撮影へ。 船橋→足利市までの本運転は県で面縦したのですが、まぁ見せられないような写真を生み出してしまったので非掲載。 東武伊勢崎線 409E 850型855F / 臨回5484 634型634-11F+634-21F 足利市…

4/25撮影分 [藤臨送り込み、C8]

先週末(24日)から2年ぶりの藤まつり臨が運転開始しました。 特に言うことは無いので早速。 両毛線 回9423M 211系3000番台タカC6 臨普送り込み。相変わらず国鉄車の種別表示は暗すぎますね。 両毛線 448M 211系3000番台タカC8 Tcの貫通扉が変更され話題になっていたC8…

4/18撮影分 [矢絣 その4、ネモフィラ]

こんにちは。4月の半ばになりました。例年この時期に見頃を迎えるネモフィラを撮りたくなったので国営ひたち海浜公園に行ってきました。 両毛線 423M 211系3000番台タカA28 ネモフィラの前に、乗車電が矢絣だったので軽く。 国営ひたち海浜公園 ネモフィラ 予想はし…

4/8撮影分 [211系矢絣色 その3]

学校が始まりました。 今日は、久しぶりにという程でも無いですが、矢絣色のA28が撮れそうな時間帯の運用に入ったので撮ってきました。 両毛線 460M 211系3000番台タカA28 晴れたら良いな〜的なノリで行ったら晴れました(ヌルいですが) 撮り鉄誰もが沿線で撮影して…

4/7撮影分 [準鷺]

いつの間にか春休み最終日になってしまいました。今日は特に予定は無かったのですが、前々から撮りたかった平日に2本のみ運転される準急 鷺沼行きを撮ってきました。 東武スカイツリーライン C4881S 8000系8110F 何の変哲もないFCLEDのメトハチ充当でした。

4/3撮影分 [矢絣×湘南]

帯色が矢絣色になっているA28と、高崎のC編成の中で唯一小山寄り先頭が日焼けになっているC13がヤエで並びそうだったので行ってきました。 両毛線 442M 211系3000番台タカA28 / 439M 同タカC13 並ぶと帯色の違いが良く分かります。晴れて欲しくなかった…🥲